vol.250 => 「待てる」ようになるために、何かやっていますか?

□■□■--------------------------------------2014.3.17------□■□■

 

 聞き上手な人が増えれば、世の中はもっとハッピーになる!

  【クロスロード辻口の、聞き上手になるメルマガ】

              http://www.kikidasuchikara.jp/

 

□■□■-----------------------------------------------------□■□■

 

クロスロードの辻口です。

 

今日は、

    「待てる」ようになるために、何かやっていますか?

というお話です。

 

 

「聞き出す力養成講座」の演習に立ち会っていて思うのが、

「ホントに皆さん『待つこと』が苦手なんだな・・・」ということです。

 

相手が考えている時、何か言おうとしている時、もう少し待てばいいのですが、

それができなくて、ついつい被せるように話をしてしまう・・・。

 

こういう人が、ホントに多いんです。

 

特に、役職が上で経験豊富な人ほど、待てない傾向があります。

 

たしかに、「忙しいから」という面はあるとは思います。

 

でも、ちょっとした「ひと呼吸」が待てないためにロスしていることって、

けっこう大きいと思うんですよね・・・。

 

 

昨年の後半は、「習慣づくり」というテーマでいろいろ勉強していましたが、

これから少し「待てるようになるコツ」について研究しようと考えています。

 

そこで、よかったらお聞きしたいのですが、

日常生活で「待つこと」「ひと呼吸おくこと」などで意識していることや、

習慣にしていることなどありませんか?

 

あったら、教えていただけませんか?

 

 

私自身は、ダイビングでガイドをしていた経験が大きいかな~、なんて思います。

 

ダイビングで、何かトラブルが起きた時には、まず「止まれ!」なんです。

 

慌てない。ジタバタしない。まずその場に止まって、状況を把握する。

 

会話の中でも、この感覚が生きているような気がしています。

 

皆さんの場合は、いかがでしょうか?

 

 

まだ、「待つこと」に関する考察が進んでいないので、大した話ができなくてごめんなさい。

 

情報を集めて、あれこれ考えて、まとまったら改めてメルマガに書きますね(^^;

 

 

---------------------------------

 

●編集後記

 

 今日はアッサリしたメルマガですいません・・・。

 

 よく見たら、メルマガ250号だったんですね。

 

 その割に、内容が薄くて恥ずかしい・・・(汗)。

 

---------------------------------

 

▼話をわかりやすくするために、割り切った表現をすることがあります。

 ご容赦くださいませ。

 

▼本メールで得たノウハウや考え方、ヒントなどを、転用、転載、転送

 するのは、まったく構いませんし、出典を明示する必要もありません。

 遠慮なさらず、どんどん使い回してください(^^)。

 

▼「辻口にひと言!」という方は、本メールにそのままご返信ください。

 

▼メルマガのバックナンバーは、弊社WEBサイトで閲覧できます。

 

▼配信停止・配信先変更をご希望の方は、お気軽に折り返しご連絡ください。

 

▼本メールの内容や、当社の業務などに関するお問い合わせも、

 このメールに折り返しご連絡ください。

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃■発行元 :クロスロード株式会社 http://www.kikidasuchikara.jp/

┃■発行人 :辻口 寛一

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 Copyright (c) 2014 CROSS ROADS Co., Ltd. All Rights Reserved.