□■□■---------------------------2015.9.21---□■□■
「聞き上手な人」が増えれば、世の中はもっともっとハッピーになる!
【クロスロード辻口の、聞き上手になるメルマガ(ほぼ毎週月曜日配信)】
□■□■----------------------------------□■□■
クロスロードの辻口です。
今日は、
体力はあるけど運動神経がない企業・・・。
というお話です。
「企業の体力」という言葉がありますよね。
でも、「企業の運動神経」という言葉はないんですよね。
これ、言葉がないだけで、実際には存在します。
運動神経がない(悪い)企業。
脳(トップ)の指示が、末端(現場)に伝わらない。
末端(現場)で得られた情報が、トップに伝わらない。
身体は大きいけど、動きが鈍い。対処が遅い。
動きがバラバラで、力の使い方に無駄が多いから、特定の部分だけ疲労する。
自分の身体が多少傾いても、気がつかない。フラフラして安定感がない。
そんな会社って、けっこう思い当たりませんか?
運動神経のある(良い)企業は、その逆ですね。
これは、あまり見かけないけど・・・(苦笑)。
なぜ、運動神経のよい企業が少ないのか。
簡単に言えば、「運動神経をよくする努力をしている企業」が少ないんですよね。
体力測定という言葉があるように、体力って計りやすいですよね。
一方で、運動神経測定という言葉はありません。計りにくいからです。
企業の体力も同じで、数値化しやすく計りやすい。
一方で、企業の運動神経は計りにくい。
人間は、計りやすいことは努力しやすいんです。
また、部下などに努力させやすいんです。
逆に、計りにくいことは努力しにくいんです。
また、部下などに努力させにくいんです。
計りやすいことを努力する、努力させるなんてのは、誰にでもできることなんです。
いやしくも上に立つ者であるならば、努力しにくい、努力させにくいことについて、
なんとかして取り組んでいかなければならないと思います。
これ、大会社のことをイメージしたかもしれませんが、小さな組織でもあてはまります。
忙しい。人手が足りない。人を採用しよう。
こう安易に考えるのは、体力の増強しか頭にない人です。
忙しいのは、メンバー同士の連携がうまくいっていないからかもしれない。
それならば、人を採用してもうまくいきません。
というか、余計に悪い結果を招くことでしょう。
運動神経のよい企業になりましょう。
運動神経のよい組織を作りましょう。
そのためには、コミュニケーションを良好にすることが避けて通れません。
特に、上下だけでなく、左右のコミュニケーションをよくすることです。
言うまでもありませんが、コミュニケーションをよくするには「聞くこと」が大切です。
最近私は、中堅・中小企業へのサービス提供にも力を入れ始めています。
以前は、大企業へのサービス提供を中心にしていました。
やっぱり、大企業は安定的に受注があるし、よい宣伝にもなりますからね。
一方で、中堅・中小企業だと、効果が見えやすいという面があります。
運動神経がよくなったかどうかは、規模が小さければ実感することができます。
実は、中国企業には、この運動神経をよくするサービスが必要だと考えています。
中国人のマネジメントで難しいのは、協力・連携が生まれにくいことです。
日本人は、協力・連携って飲み会でもやれば自然に生まれるものだと考えています。
こちらでは、そんなに甘いもんじゃないんですね。
それほど大きな会社じゃないのに、部門間の連携がうまくいかずに苦労している。
こういうお悩みを、よく聞いています。
これ、メンバーに「協力しろよ」「連携しろよ」と言ってもダメなんですよね。
掛け声じゃダメなんです。
「協力・連携が生まれやすくなる仕組み」を導入することです。
「サポーティブ リスニング」を学んだ上で、「話を聞き合う仕組み」を導入する。
「言い合う」のは争いにつながりますが、「聞き合う」のは協力につながります。
話を聞き合うと、協力・連携が生まれやすくなるんです。
これ、「サポーティブ ミーティング」と言いまして、日本では効果が実証できています。
中国でも、こうした成功事例をたくさん作って、効果を実証したいと考えています。
------------------------------------------
公開講座 価格改定のお知らせ
2016年1月から、すべての公開講座の価格を改定いたします。
簡単に言うと「値上げ」です・・・(^^;
2015年4月から、すでに法人向けの販売価格を改定(値上げ)していますが、
公開講座は個人で参加される方も多いことから、価格を据え置いておりました。
また、上海は「進出記念価格」として割安な価格に設定していましたが、
来年でもう一年になりますので、そうした措置も終了したいと考えています。
詳細は以下の通りです(価格はすべて税別)。
東京開催 ベーシックコース・アドバンストコースともに 35,000円 ⇒ 38,000円
上海開催 辻口が担当する講座(日本語) 2,000元 ⇒ 2,500元
楊講師が担当する講座(中国語)1,800元 ⇒ 2,100元
これまで毎年のように価格を引き上げてきましたが、これで妥当な金額になったと考えています。
当面は、この価格を維持するつもりでおりますので、どうぞご安心くださいね。
以下のイベントはお申し込み受付中です。このメールにそのまま折り返しご連絡ください。
10月(東京にて開催)
●無料講演会 なぜ「聞くこと」が大切なのか
10/6(火)15:00~17:00 詳細は⇒http://goo.gl/cEdCdm
●公開講座「サポーティブ リスニング」ベーシックコース
10/8(木) 9:30~18:00 詳細は⇒http://goo.gl/MPZSht
●公開講座「サポーティブ リスニング」アドバンストコース
10月のアドバンストコースはお休みです。ご了承ください。
11月(上海にて開催)
●無料講演会 なぜ「聞くこと」が大切なのか
11/17(火)16:00~18:00(日本語) 詳細は⇒http://goo.gl/7aIue4
●公開講座「サポーティブ リスニング」ベーシックコース
11/19(木)9:30~18:00(中国語) 詳細は⇒http://goo.gl/nYsSTI
11/24(火)9:30~18:00(日本語)
●公開講座「サポーティブ リスニング」アドバンストコース
11月のアドバンストコースはお休みです。ご了承ください。
12月(東京にて開催)
●無料講演会 なぜ「聞くこと」が大切なのか
12/3(木) 15:00~17:00 詳細は⇒http://goo.gl/cEdCdm
●公開講座「サポーティブ リスニング」ベーシックコース
12/9(水) 9:30~18:00 詳細は⇒http://goo.gl/MPZSht
●公開講座「サポーティブ リスニング」アドバンストコース
12/15(火) 9:30~18:00
上記イベントへのお申し込みは、このメールに折り返しご連絡ください。
------------------------------------------
編集後記
今日で上海に来て一週間になります。
先週は久しぶりにサンマの刺身を食べました。脂の乗りがちょうどよくて美味しかった(^^)。
上海って、本当にいろんなお店があります。たしかに「中国ではない」と言われるわけです。
今日は大学の先輩に食事に連れてってもらいます。何が食べられるかな~。楽しみです。
あっ、ええっと、ちゃんと仕事もしていますよ。仕事もね・・・(^^;
------------------------------------------
▼話をわかりやすくするために、少々割り切った表現をすることがあります。
どうぞ、ご容赦くださいませ。
▼本メールで得たノウハウや考え方、ヒントなどを、転用、転載、転送するのは、
まったく構いません。断る必要もなければ、出典を明示する必要もありません。
遠慮なさらず、どんどん使い回してください(^^)/
▼本メールを折り返していただければ、いつでも辻口と連絡がとれます。
いつでも、どこでも、どんなことでも、どうぞお気軽にご連絡ください。
▼配信先、登録内容などの変更をご希望の方は、お気軽に折り返しご連絡ください。
▼本メルマガは、辻口とご縁のある方、配信を依頼された方々に対して
お送りしております。配信不要の方は、大変お手数をおかけしますが、
http://goo.gl/W9lonx にアクセスして解除作業を行ってください。
(メールアドレスを入力するだけで解除できます)。
登録解除後、個人情報はすべて抹消されます。以後、当社のほうから
連絡が参ることは一切なくなりますので、どうぞご安心くださいませ。
▼バックナンバーは、弊社WEBサイトで閲覧できます。
▼当社の業務に関するお問い合わせも、本メールに折り返しご連絡ください。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■発行元 :クロスロード株式会社 http://www.kikidasuchikara.jp/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2015 CROSSROADS,INC. All Rights Reserved.