vol.722 => 相手が得意な場面・体勢だと「認識させてあげる」・・・

□■□■-----------------------------2024.02.26□■□■

 【対話の中に答えがある ~ クロスロード辻口の「対話上手になるメルマガ」】

□■□■----------------------------------□■□■

クロスロードの辻口です。

 

今日は、

  相手が得意な場面・体勢だと「認識させてあげる」・・・

というお話です。

 

先週、「自分が得意な場面・体勢に持ち込む」というお話をしました。

では、相手に力を発揮してもらいたい場合はどうするか。

簡単ですよね。

相手が力を発揮しやすい場面・体勢にしてあげればいいわけです。

え? 簡単じゃない?

たしかに、そうですね・・・。

「適材適所」とは言うものの、そう簡単に配置換えはできません。

 

そこで、前回お話したように、「考え方・認識を変える」のを手伝ってあげましょう。

まず、自分と相手では、力を発揮しやすい場面・体勢が異なることを認識しましょう。

その上で、相手と対話しましょう。

相手に「どういう場面・体勢だと、力を発揮できるか?」を考えてもらいましょう。

また、相手をよく観察して、「どういう場面・体勢だと、力が発揮できるか?」を把握して、伝えましょう。

こういうことを、1on1ミーティングで話し合えるようになると、いいんですけどね。。。

 

人は、「自分と同じ場面・体勢で力を発揮する人」を評価しがちです。気をつけましょう。

また、「どんな場面でも、体勢でも、力が発揮できる」という人はいません。

逆に、「どんな場面でも、体勢でも、力が発揮できない」という人もいないんですよね。

 

先週申し上げたように、この場面・体勢は、いわば「考え様」のところがあります。

「自分が主役だ」と考えたほうが力が出る人には、そう認識させればいい。

「誰かをサポートするのが得意だ」という人には、そう認識させればいい。

物理的な配属・配置を変えるのは大変だけど、考え方・認識を変えるのは本人次第です。

 

これを、自分でやれば「セルフマネジメント」になります。

上司が手伝ってあげれば「人材マネジメント」になります。

------------------------------------------

▼話をわかりやすくするために、割り切った表現をすることがあります。ご容赦ください。

▼本メールで得たノウハウや考え方を、転用、転載、転送するのは、まったく構いません。

 断る必要も出典を明示する必要もありません。どうぞ遠慮なさらず使い回してください。

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃■発行元 :クロスロード株式会社 http://www.taiwaryoku.jp/

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 Copyright (c) CROSSROADS CO., Ltd. All Rights Reserved.